ブログ

ブログ

ブログ

現場に同行し設備を操作した話

  • 2022年01月04日 10:20
  • カテゴリ: お知らせ

いつもは設備制御の業務なのですが、先日現場に同行し、受変電設備の点検整備に伴う実機操作をさせて頂きました。

 

現場で実機を目の当たりにする機会はスキルアップに欠かせない要素だと思います。

 

同行して頂いた先輩達から、操作対象の設備の説明や現場での危険予知による作業者の安全意識など基本な事ではありますが、重要な事を学習しました。

 

これ以降もこの様な場に参加して、自分の仕事の向上に役立てたいと思います。

 

 

writer T.W

 

 

受変電設備・設備管理・一般電気工事及び急速充電器工事/点検の事なら株式会社ワイ・エレコンにお任せください!

  • 〒165-0026 東京都中野区新井4-31-11
  • TEL:03-3386-5826 【受付時間】 平日 8:30~17:30

恒例の冬支度

  • 2021年12月27日 13:32
  • カテゴリ: お知らせ

今年も恒例のタイヤ交換を致しました🚙

今日の予定は大掃除で、珍しく本社勤務者が全員揃いました。

 

 

あっという間に作業は終了🔧🔩

あとは倉庫の棚卸や清掃をします。

 

街なかもクリスマスが過ぎ、お正月を迎える準備になりました。

お花もスティックを刺してお正月を迎えるアレンジに🎍

 

 

こちらは玄関用に飾ります。

 

みなさまどうぞ良いお年をお迎えください。

 

writer K.T

 

 

受変電設備・設備管理・一般電気工事及び急速充電器工事/点検の事なら株式会社ワイ・エレコンにお任せください!

  • 〒165-0026 東京都中野区新井4-31-11
  • TEL:03-3386-5826 【受付時間】 平日 8:30~17:30

🌸花だより12月②🌸

  • 2021年12月21日 17:02
  • カテゴリ: お知らせ

12月2回目のお花はこちらです!

 

 

お花の種類は

・カーネーション

・アルストロメリア

・レースフラワー

・ベルゼリア・インテルメディア

・ガーベラ

・スイートピー

 

 

今は冬で花もちが良いので、年末もまだ咲いている予感がします。

来週になったらガーベラあたりは枯れてしまうかもしれませんが取り除き、

お正月を迎える為に・・・・

 

 

こちらのスティックを!!

 

writer K.T

 

 

受変電設備・設備管理・一般電気工事及び急速充電器工事/点検の事なら株式会社ワイ・エレコンにお任せください!

  • 〒165-0026 東京都中野区新井4-31-11
  • TEL:03-3386-5826 【受付時間】 平日 8:30~17:30

こんにちわでチュー

  • 2021年12月20日 14:47
  • カテゴリ: お知らせブログ

みなさん、コンニチワ。

 

ボク、Hリーダーのマウスでチュー

Hリーダーが大好きな、現場の電気設備の中で時々出会う動物は、

ボクと同じ名前で呼ばれてますけどボクの仲間ではないでチュー

 

Hリーダー、いつも朝早くから夜遅くまで、一人で仕事していまチュー

だからボクは、Hリーダーの健康がとても心配でチュー

 

ボクを激しくクリックしたり、叩く時は何かイライラする事があった時でチュー

ボクを握る力が徐々に強まり、メガネの奥の瞳がキラ~ン!と輝いてボクを握っていた手を離し、

椅子の向きをクルっ!と変えた時!!

そんな時は決まって「お前さあ!」「あのさあ!」の接頭語は試合開始のゴングでチュー

そんな時、ボクは尻尾を丸めて嵐が過ぎ去るのをジッと耐え忍んでまチュー

 

この季節になると手が冷たくて、触れられた瞬間ボクも震えちゃいまチュー

 

Hリーダーはいい歳して野菜嫌いなので、乾燥しているこの時期、ボクを握る手がカサカサで困りまチュー

一服して戻って来た後、握られるとヤニ臭いでチュー

 

的外れなレポートや、教えたことが実行できていない報告書を読んでいる時は、

手に嫌な汗をかき、小刻みに震えてきまチュー

 

でもこの前、ボクをクリックする指の爪がキレイに輝いていた時、

「ああ、奥さんに塗って貰ったんだな…」ってホッコリしましたでチュー

 

そんなHリーダーをボクはいつも肌で感じて、その感情の全てを理解していまチュー

 

これからも健康で、皆の手本となるリーダーでいてもらえるよう、

ボクは頑張ってクリックとカーソル移動に励みまチュー!

 

 

writer   Chuu

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

受変電設備・設備管理・一般電気工事及び急速充電器工事/点検の事なら株式会社ワイ・エレコンにお任せください!

  • 〒165-0026 東京都中野区新井4-31-11
  • TEL:03-3386-5826 【受付時間】 平日 8:30~17:30

フルハーネス講習

  • 2021年12月15日 09:25
  • カテゴリ: お知らせ

先日、フルハーネス型安全帯使用作業特別教育を受講させて頂きました。

 

現在の安全帯と言えば胴ベルトタイプが主流となっていますが、法改正に伴い来年からは「墜落制止用器具」フルハーネス型に義務化されます。

 

高所作業をする際、自分の身を守るための必要な知識や装着方法を習得することが出来ました。

 

高所作業では、まずは落ちないことを徹底して安全第一に取り組んでいくことが大事ですが、もしもの時にそなえフルハーネスの正しい着用、知識、高い安全意識はとても重要だと思いました。

 

 

 

writer T.H

受変電設備・設備管理・一般電気工事及び急速充電器工事/点検の事なら株式会社ワイ・エレコンにお任せください!

  • 〒165-0026 東京都中野区新井4-31-11
  • TEL:03-3386-5826 【受付時間】 平日 8:30~17:30

お問い合わせはこちら

お気軽にお問合せください

PAGE TOP
ツールバーへスキップ