ブログ

ブログ

ブログ

今期の目標【ダイエット】

  • 2025年09月30日 09:49
  • カテゴリ: お知らせ

7月に異動があり出勤場所や業務内容が変わりました。

今まではあまり体を動かさなかったのですが今では毎日外で汗をかいています。

 

業務内容が変わり新たに覚えることも沢山あるのはもちろんですが、歩くことが多くなりました。

 

特に感じるのが階段の昇り降りです。結構な段数を昇り降りした後はヘロヘロになります。
「あれ?何年か前まではここまできつくなかったような?」と感じでいます

 

 

原因の一つはわかっています、そう体重です。
数年前と比べ少し体重が増えているのです。これはマズイと思い体重を減らそうと心に誓いました。

ですがなかなかうまくいきません。
始めた頃と比べて最大3キロ減りましたが、また少し戻りました。

 

これではいけないと思い最近は食事量を考えてます。

私の目標は1年間で10キロ減です。皆さんも健康には気を付けてください。

 

 

 

 

writer D.K

受変電設備・設備管理・一般電気工事及び急速充電器工事/点検の事なら株式会社ワイ・エレコンにお任せください!

  • 〒165-0026 東京都中野区新井4-31-11
  • TEL:03-3386-5826 【受付時間】 平日 8:30~17:30

行ってきました

  • 2025年09月24日 06:58
  • カテゴリ: お知らせ

週末、家族と一緒に三鷹国際交流フェスティバルに足を運びました。

各国の料理や音楽、伝統文化の紹介など、異文化に触れられるブースが多数並び、子どもたちも興味津々。

民芸品を扱っているテントには終了時間ぎりぎりまでいて楽しんでいました。

 

 

フェスティバルからの帰り道は子供たちが買ったアンデス地方の楽器 アンタラを吹きながら楽しそうに帰宅しました。

 

 

最後に地域の方々との交流もあり、改めて多様性の大切さを実感する機会となりました。

 

仕事とは少し離れた場ですが、こうした体験が視野を広げ、日々の業務にも良い刺激を与えてくれると感じています。

 

writer Y.N

 

 

受変電設備・設備管理・一般電気工事及び急速充電器工事/点検の事なら株式会社ワイ・エレコンにお任せください!

  • 〒165-0026 東京都中野区新井4-31-11
  • TEL:03-3386-5826 【受付時間】 平日 8:30~17:30

🌸花だより9月②🌸

  • 2025年09月22日 10:48
  • カテゴリ: お知らせ

9月2回目の花が届きました♪

 

 

今回はクールなアレンジですね

 

花の種類は

・ガーベラ

・アスター

・リンドウ

・オミナエシ

・スターチス

・ススキ

 

 

 

黄色い花がオミナエシです

秋の七草のひとつで女郎花と書くそうです

万葉集や源氏物語などにその名が出てくるほど歴史の古い花なのだとか

 

秋の七草が気になる方は調べてみてください

 

writer K.Y

 

 

🌸フラワーショップ花実🌸

 

YouTube  www.youtube.com/@hanami578

 

Instagram  instagram.com/flowershop_hanami?igshid=YmMyMTA2M2Y=

 

Homepage  flower-shop-hanami.jimdofree.com

 

皆さんも、いいね! チャンネル登録お願いします。

 

受変電設備・設備管理・一般電気工事及び急速充電器工事/点検の事なら株式会社ワイ・エレコンにお任せください!

  • 〒165-0026 東京都中野区新井4-31-11
  • TEL:03-3386-5826 【受付時間】 平日 8:30~17:30

だし醤油

  • 2025年09月19日 10:29
  • カテゴリ: お知らせブログ

今でも若いのですが、若い頃は現場で過ごす毎日をいかに安く効率的に満腹にして働くか?

これは一日のゼロ災の次にとても重要な課題でした。

いや「生きる」という上では最重要と言っても差し支えありません。

 

汗水垂らして稼いだ大切な金で心も胃袋も満足し、かつコスパの良い朝飯昼飯🍚

良い仕事と満足感は良い食事から。

これは今でもそう思っています (若いから)

 

現場への途中、早めに出発し朝の渋滞前になるべく現場に近い場所で朝食を摂り、昼食をゲットしてから余裕を持って現場に入り、昼休みに体を休める時間を少しでも確保する

これが自分にとって最良のシナリオです。

 

さて、そのメニューですが、効率良く満腹中枢を満たし栄養価も考えると

・朝  …  牛丼大盛り または 納豆定食大盛

・昼  …  牛丼大盛り弁当

(当時は特盛は無かったと記憶している。ちなみに今でも若い)

ただここで問題が一つ。

自分は牛丼に卵が必須なのです。

そうなると卵代が加算されてしまう。

 

なので

・朝 … のり弁大盛

・昼 … のり弁大盛

卵を買ったと思って、その分カップラーメン。

これがベストコスパメニュー!!

のり弁は日本人のソウルフード。

安くて旨くて毎日でも食べ飽きない。

そんな共通の、のり弁に対する思いを抱く仲間が必ず現場に数名いたものです。

 

そんな「のリ弁ブラザース」の一員の自分にとって、思い出深く忘れられないのが関東圏のとある現場O

その現場の正門の眼の前にはホカ弁屋さんが鎮座ましましているのです。

その現場では10時の休憩時間に皆の希望を聞いて弁当を予約しておき、昼休みとなると速やかに受け取り「冷えたほか弁」ではなく、まさに名実ともに「ほか弁」がいただける大変ありがたい現場なのであります。

予約はいつもD社のHさんがしてくれるのですが、なんと彼は自分と同様貴重な「のり弁には醤油派」なのです。のり弁は通常ソースが付いてくるのですが、彼と私は海苔や揚ちくわにソースが着くのが気に入らない上にフライも醤油でサッパリが好みなので、彼は予約時に必ず「のり弁大盛りの二つは醤油を付けてください。」とリクエストしてくれます。

ありがとう。Hさん

当時は銀色の小さな醤油の袋が付いてきました (今でも若いけど)

 

先日、我がソウルフードであるのり弁が無性に食べたくなりネットオーダーしたところ、今はオーダー時点でソースと醤油が選択できるようになっていて、しかも付いてきたのは量も多く一見高級な「だし醤油」でありました。

きっとこれはHさんと僕のオーダーデータを目にしたほか弁のマーケティング部門がのり弁の醤油に着目し商品化したのではないかと…な、訳ないか。

 

 

 

のり弁とだし醤油を目にして、現場で皆で食ったほか弁のそんな思い出が蘇った晩夏の夜…だし。

 

 

 

 

 

writer     H.Y

 

 

 

 

 

 

 

 

 

受変電設備・設備管理・一般電気工事及び急速充電器工事/点検の事なら株式会社ワイ・エレコンにお任せください!

  • 〒165-0026 東京都中野区新井4-31-11
  • TEL:03-3386-5826 【受付時間】 平日 8:30~17:30

昼食

  • 2025年09月16日 09:16
  • カテゴリ: お知らせ

ワイ・エレコン社員のOです。

本日は、昼食について書いていきます。自分の作業場所である山手通りですが、たくさんの飲食店があります。

しかしながら様々な理由でよく行く店と、全く行かない店があります。

 

昼食は楽しみの一つですから店の選択は大切でとても重要です。

その中のよく通う店として西参道の「F」が気に入っています。

このお店のいいところを上げるとしたら駐車場がある。

理由はこれだけですが都内を車両で移動する自分たちには、業務経路上で駐車場のある飲食店はとても貴重なため、昼食の選択肢の一つになります。

 

ちなみに味は普通です、値段はちょっと高い(最近値上げしたため)、とあまりいいところが無いように思われますが駐車場があるだけですべてのマイナスがプラスになる素晴らしいお店です。お近くに用事がある場合は、ぜひ行ってみてください。PがあるFです。

 

 

writer Y.O

受変電設備・設備管理・一般電気工事及び急速充電器工事/点検の事なら株式会社ワイ・エレコンにお任せください!

  • 〒165-0026 東京都中野区新井4-31-11
  • TEL:03-3386-5826 【受付時間】 平日 8:30~17:30

お問い合わせはこちら

お気軽にお問合せください

PAGE TOP
ツールバーへスキップ