ブログ
ブログ
私にとって巡視点検で必要な三つの持ち物
- 2025年09月03日 06:51
- カテゴリ: お知らせ
巡視点検に欠かせない3つの持ち物を紹介します。
まず一つ目はヘルメットです。巡視点検時に頭上の配管から頭部を保護したり、転落による危険を防止したりと重要なアイテムです。3つの持ち物では一番大事な物です。
二つ目はヘッドライトです。換気所内は暗い箇所があり、足元段差の確認や盤の数値を確認したりする際に必要になります。避難路の非常口扉付近では車輛の逆行となるので、ヘッドライトの点灯は避けなければなりませんが、通常の巡視点検においては大いに役に立ってくれます。
最後はキーチェーンです。換気所内にはいくつか扉がありその扉を開けるには鍵が必要なため、その鍵の収納や暑さ指数を計測するWBGTの保管など貴重品の携帯をしてくれる役割を果たしてくれます。
以上、これら3つの持ち物が巡視点検に欠かせない重要な持ち物です。これからもこれらの持ち物にお世話になりながら巡視点検を行っていきます。
writer H.N
受変電設備・設備管理・一般電気工事及び急速充電器工事/点検の事なら株式会社ワイ・エレコンにお任せください!
- 〒165-0026 東京都中野区新井4-31-11
- TEL:03-3386-5826 【受付時間】 平日 8:30~17:30