ブログ

ブログ

ブログ

点検講習会に参加しました

  • 2025年11月17日 11:40
  • カテゴリ: お知らせ

先月と先々月に点検講習会に参加しました。

点検講習会は2回にわたって行われ1回目は座学と確認試験、2回目は現場に出て実技オリエンテーションでした。

 

初めてのことだらけで緊張と不安でいっぱいでしたが、まわりの先輩方に傾向と対策を聞き講習会にのぞみました。

「普段仕事で関わっている内容だから大丈夫だよ」とか「これは覚えた方が良い」など色々アドバイスをもらいましたが、現場に出た事も無い上に担当業務の作図で得た知識しかなかった私にとっては緊張の数か月でした。

 

座学では自分の担当業務以外の事も勉強したので聞き取るのも大変でしたが、集中していたせいかあっという間に終わりました。

確認試験は傾向を聞いて受けたものの昨年までの傾向と違っていて「落ちたな・・・」と思いましたがせめて解答欄は全部埋めようと思いながら受けました。

 

実技オリエンテーションは3人1組のチームで行われました。

知識が不足している自分がチームの足を引っ張ってしまうどうしよう・・・という状況に押しつぶされそうになりましたが、同じチームになった方がとても親切に現場の事を教えてくださったおかげで自分の担当業務と結び付けて学ぶことも出来、途中からは不安や緊張はなくなり積極的に参加できたと思います。

 

確認試験も実技オリエンテーションのレポートも終わった人から帰っていいのですが、制限時間一杯を使って試験を受け、レポートも最後まで残って作成しました。

周りの人たちがどんどん帰っていくので少し焦りましたが終わった時に試験監督の方に「周りが早く帰るから自分たちは遅いと思ったかもしれないけど皆さんも十分早いですよ」と言われました。

 

講習会が終わり会場を出たときに先に帰ったと思っていた先輩たちが待っていてくれたのも嬉しかったです。

慣れない事ばかりでとても疲れましたが、やれることはやったのであとは合格していることを祈るだけです。

 

 

 

writer S.M

受変電設備・設備管理・一般電気工事及び急速充電器工事/点検の事なら株式会社ワイ・エレコンにお任せください!

  • 〒165-0026 東京都中野区新井4-31-11
  • TEL:03-3386-5826 【受付時間】 平日 8:30~17:30

お問い合わせはこちら

お気軽にお問合せください

PAGE TOP
ツールバーへスキップ